静岡県のクリーニング店の店舗数は、厚生労働省の「衛生行政報告例」によると2012年から2021年の10年間で4,015店舗から2,473店舗と1,542店舗減少(38.4%減)しています。
静岡県のクリーニング店舗数推移 [2012年~2021年]
年 | 店舗数 | 人口 | 10万人あたり | |
---|---|---|---|---|
静岡県 | 全国平均 | |||
2012年 | 4,015店舗 | 約375.1万人 | 107.1店舗 | 91.9店舗 |
2013年 | 3,926店舗 | 約380.9万人 | 103.1店舗 | 87.1店舗 |
2014年 | 3,675店舗 | 約380.3万人 | 96.6店舗 | 83.1店舗 |
2015年 | 3,442店舗 | 約378.6万人 | 90.9店舗 | 79.8店舗 |
2016年 | 3,288店舗 | 約377.1万人 | 87.2店舗 | 76.3店舗 |
2017年 | 3,160店舗 | 約375.7万人 | 84.1店舗 | 73.6店舗 |
2018年 | 3,045店舗 | 約374.3万人 | 81.4店舗 | 70.5店舗 |
2019年 | 2,824店舗 | 約372.7万人 | 75.8店舗 | 67.5店舗 |
2020年 | 2,590店舗 | 約370.9万人 | 69.8店舗 | 64.1店舗 |
2021年 | 2,473店舗 | 約368.6万人 | 67.1店舗 | 61.6店舗 |
出典・参照:総務省・厚生労働省「衛生行政報告例」(2023年1月公開)
人口10万人あたりのクリーニング店舗数を同じ期間で見ると、静岡県では107.1店舗から67.1店舗と約37.3%減しています。
2021年の人口10万人あたり67.1店舗を、全国平均(61.6店舗)と比較すると約108.9%となり、静岡県が全国的に見てクリーニング店の多い地域であることが分かります。
クリーニング店舗数は全国的に減少傾向。クリーニング難民も!?
クリーニング店は団塊世代のリタイヤや少子高齢化、また家庭で洗える衣類が増えたことなどを背景に、全国的には減少傾向にあります。
厚生労働省の調査でもクリーニング店の利用頻度が「3年前と比較して減った」とする方が3割に上るなど、様々な要因でクリーニング店を利用する方が減少しています。
地方によっては「クリーニング難民」という事態が懸念されるなど、生活に深く関わるクリーニングだけに深刻な問題になっている地域もあります。
静岡県でも自宅にいるまま使える宅配クリーニングの利用が便利
そんな中で利用が増えているのが「宅配クリーニング」です。自宅にいるまま地域を問わずクリーニングを利用できるため、近年利用が増加しています。
洗濯物を店舗まで持ち運びする必要もなく、自宅まで取りに来てくれて、仕上がったら自宅に届けてくれる便利さで、都市部でも利用される方が増えています。
静岡県からも使いやすい宅配クリーニングが増えています。ご自分やご家族のライフスタイルに合った使いやすい宅配クリーニングを探してみてください。
宅配クリーニング33社を徹底比較して厳選した「カンタンで使いやすい」かつ料金も安い値段でおすすめの3社をご紹介します。一度、公式サイトでその使いやすさを確認してみてください。
→横方向にスクロールできます。
№ |
店名 |
手間なく簡単 |
シンプル |
安い料金 |
集荷方法 |
サービス内容 |
無料オプション |
特長 |
口コミ紹介 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
手間なく簡単に 96点 |
シンプル 50点 |
料金 27点 |
集荷 19点 |
料金最安値 |
保管 |
納期 |
集荷 |
送料 |
無料オプション |
【リネットの特長】
|
【リネットの口コミ】
|
||||
[単品制料金のため参考例] |
1着単位、期間無制限。 |
最短2日(通常会員は最短7日) |
集荷ダンボール(無料/プレミアム会員のみ・集荷時に配送業者が持参) |
無料(3,000円以上利用時) |
毛玉取り |
毛取り |
しみ抜き |
リファイン加工(プレミアム会員) |
||||||||
\全品30%オフ+送料無料/ |
水洗い全品やわらか加工(プレミアム会員) |
ワイシャツ抗菌防臭加工(プレミアム会員) |
再仕上げ |
— | ||||||||||||
2 |
手間なく簡単に 93点 |
シンプル 47点 |
料金 28点 |
集荷 18点 |
料金最安値 |
保管 |
納期 |
集荷 |
送料 |
無料オプション |
【ホワイト急便らくらく宅配便の特長】
|
【ホワイト急便らくらく宅配便の口コミ】
|
||||
衣類1点あたり1,048円(合計:10,480円/税込) |
最長9ヶ月 |
7営業日以内 |
自宅に届く配送キットの中の専用バッグに詰めて集荷依頼。 |
無料 |
簡易シミ抜き |
— | — | — | ||||||||
\布団最大1,000円オフ/ |
— | — | — | — | ||||||||||||
3 |
手間なく簡単に 88点 |
シンプル 49点 |
料金 22点 |
集荷 17点 |
料金最安値 |
保管 |
納期 |
集荷 |
送料 |
無料オプション |
【リコーベの特長】
|
【リコーベの口コミ】
|
||||
衣類1点あたり1,193円(合計:17,900円/税込) |
最大12ヶ月 |
最短3日 |
集荷パック(2~3日程度で到着) |
無料 |
シミ抜き |
毛玉取り |
ボタンゆるみ直し |
付属品 |
||||||||
\初回2,500円オフ/ |
再仕上げ |
汗抜き抗菌加工 |
— | — | ||||||||||||
4 |
手間なく簡単に 88点 |
シンプル 46点 |
料金 25点 |
集荷 17点 |
料金最安値 |
保管 |
納期 |
集荷 |
送料 |
無料オプション |
【モンクチュールの特長】
|
【モンクチュールの口コミ】
|
||||
衣類1点あたり1,265円(合計:25,300円/税込) |
最長12ヶ月保管 |
衣類発送から最短10日後 |
注文から3営業日以内に集荷キットが届く。コンビニ集荷可能。 |
無料 |
抗菌・においガード加工 |
シミ抜き |
ボタンつけ直し |
毛玉取り |
||||||||
\初回500円オフ+加工無料/ |
不織布包袋 |
再仕上げ |
シワとりスプレー |
— | ||||||||||||
5 |
手間なく簡単に 84点 |
シンプル 45点 |
料金 22点 |
集荷 17点 |
料金最安値 |
保管 |
納期 |
集荷 |
送料 |
無料オプション |
【クリラボの特長】
|
【クリラボの口コミ】
|
||||
衣類1点あたり1,309円(合計:26,180円/税込) |
最長9ヶ月 |
到着後3~5日 |
申込後、集荷キットが届く。ヤマト運輸に集荷依頼かコンビニ発送。 |
無料 |
しみ抜き |
— | — | — | ||||||||
\初回1,650円オフ+ポイント10%プレゼント/ |
— | — | — | — |
参照 > 手間なく簡単におすすめの宅配クリーニングランキング【2023年版】
静岡県で安いクリーニング店を探す
クリーニング料金は同じ都道府県内でも地域差が大きいのが一般的で静岡県でも同じ傾向にあります。
ご自宅近くだけでなく、勤務先近くなどの店舗でも料金やサービス内容・キャンペーン情報をチェックすることで安い料金で利用することができます。
静岡県で料金の安いクリーニング店を地域別にまとめました。下記リンクから探してみてください。
中部地方の都道府県別・都市別クリーニング店舗数
静岡県のある中部地方の都道府県別・都市別で10万人あたりのクリーニング店舗数をまとめました。
中部地方の都道府県で10万人あたりのクリーニング店舗数が最も多いのは山梨県の94.1店舗で、政令指定都市・中核市の中では甲府市の104.3店舗です。
逆に都道府県で最も少ないのは愛知県の54.4店舗で、政令指定都市・中核市の中では豊田市の41.4店舗です。
最も多い山梨県と最も少ない愛知県を比較すると約1.7倍と地域によってクリーニング店舗数に差があることが分かります。
中部地方 | 10万人あたりクリーニング店舗数 | ||
---|---|---|---|
愛知県 | 54.4店舗 | ||
名古屋市 | 政令指定都市 | 54.8店舗 | |
豊橋市 | 中核市 | 52.2店舗 | |
豊田市 | 中核市 | 41.4店舗 | |
岡崎市 | 中核市 | 47.1店舗 | |
静岡県 | 67.1店舗 | ||
静岡市 | 政令指定都市 | 50.8店舗 | |
浜松市 | 政令指定都市 | 58.9店舗 | |
長野県 | 57.6店舗 | ||
長野市 | 中核市 | 60.4店舗 | |
岐阜県 | 78.9店舗 | ||
岐阜市 | 中核市 | 85.4店舗 | |
山梨県 | 94.1店舗 | ||
甲府市 | 中核市 | 104.3店舗 | |
全国平均 | 61.6店舗 |
出典・参照:総務省・厚生労働省「衛生行政報告例」(2023年1月公開)
静岡県で従事しているクリーニング師の推移
静岡県で従事しているクリーニング師は、厚生労働省の「衛生行政報告例」によると2012年から2021年の10年間で2,023人から1,265人と758人減少(37.5%減)しています。
人口10万人あたりのクリーニング師従事者数では、53.9人から34.3人と約36.4%減しています。
2021年の34.3人を全国平均の人口10万人あたりのクリーニング師従事者数 29.1人と比較すると約117.9%と、静岡県が全国的に見てクリーニング師の従事者数が多い地域であることが分かります。
年 | クリーニング師 | 人口 | 10万人あたり | |
---|---|---|---|---|
静岡県 | 全国平均 | |||
2012年 | 2,023人 | 約375.1万人 | 53.9人 | 40.4人 |
2013年 | 1,957人 | 約380.9万人 | 51.4人 | 38.7人 |
2014年 | 1,855人 | 約380.3万人 | 48.8人 | 36.8人 |
2015年 | 1,821人 | 約378.6万人 | 48.1人 | 35.6人 |
2016年 | 1,701人 | 約377.1万人 | 45.1人 | 34人 |
2017年 | 1,605人 | 約375.7万人 | 42.7人 | 33.4人 |
2018年 | 1,555人 | 約374.3万人 | 41.5人 | 32.1人 |
2019年 | 1,429人 | 約372.7万人 | 38.3人 | 31.1人 |
2020年 | 1,297人 | 約370.9万人 | 35人 | 29.8人 |
2021年 | 1,265人 | 約368.6万人 | 34.3人 | 29.1人 |
出典・参照:総務省・厚生労働省「衛生行政報告例」(2023年1月公開)
クリーニング師は「クリーニング業法」に基づいた国家資格で、アイロンがけやシミ抜きなどの技術を習得していることを証明する資格です。
試験は合格率50%~70%と難関資格で年間150名程度の合格者がいらっしゃいますが、資格をお持ちでも従事される方が全国的には減少傾向にあります。