宅配クリーニングは荷物の持ち運びが必要ない便利さが知られるようになって、またデリバリーサービスの利用に抵抗のない方が増える状況もあってハマる方が増える傾向にあります。
クリーニング業界は地域地域で中小零細のお店が乱立している業界でもあって、古参のクリーニング店も宅配クリーニングに参入してきていてお店探しに迷うことも増えてきました。
宅配クリーニング店のなかでも人気の「リネット」と「せんたく便」について、料金や保管サービス、口コミ・評判などから徹底比較しました。
宅配クリーニング選びの参考にしてみてください。
目次
人気の宅配クリーニング!リネットとせんたく便を徹底比較!
人気の宅配クリーニングである「リネット」と「せんたく便」を徹底比較していきます。
クリーニングは生活に欠かせないサービスですが、荷物の持ち運びや店舗の営業時間に合せた引取りが負担です。
宅配クリーニングだと自分の生活リズムに合せて自宅にいるままでクリーニングできるところが、なにより便利なところ。ご自分の生活スタイルに合ったお店を探して賢く利用してみてください。
まずは、「リネット」と「せんたく便」それぞれのサービスの特長をピックアップしてご紹介します。
リネットのおすすめポイント
リネットは宅配クリーニングの草分け的存在で、業界最大手の宅配クリーニング店です。
リネットの最大のおすすめポイントは最短2日で届く宅配クリーニングとしては破格のスピード感です。
荷物の持ち運びや営業時間にあわせた引き取りをすることなく、自宅にいるままで2日で衣類がキレイになる使い勝手の良さは超快適です。
しかも現在、初回全品30%オフと初回送料無料のお得なキャンペーンが実施中で、衣替えのクリーニングを手早く済ませたいという方にもおすすめです。
プレミアム会員への入会が条件ですが、会費は入会から最長2ヶ月無料で、無料期間中の退会も自由です。
リネットの特長
- 宅配なのに最短2日で届く
- 初回クリーニング料金全品30%オフ+送料無料
- サイト・アプリで申し込むだけで1着から手軽に使える
- 検品してもらえるので事前に用紙記入の手間がない
- 保管サービスも1着単位で期間無制限
せんたく便のおすすめポイント
せんたく便は2009年から営業開始した、宅配クリーニング店としては老舗の部類になります。
昭和56年創業の老舗クリーニング店、株式会社ヨシハラが運営しています。
衣類の種類ではなく、枚数で決まる料金設定が分かりやすく、また仕上りがキレイという評判で人気の宅配クリーニング店です。
せんたく便の特長
- 衣類の枚数での料金設定が分かりやすい
- 値段が分かりやすいので家計管理しやすい
- 仕上りがキレイ
- シーズンまで預かってくれる保管サービスが便利
比較!料金プランはどう違う?
せんたく便とリネットを比較して、いちばん大きく異なるのは料金プランです。
リネットは一般的な店舗型のクリーニング店と同じく衣類の種類で決まる単品制の料金プランになっています。
それに対して、せんたく便はクリーニングに任せる衣類の枚数で決まる定額制の料金プランになっています。
店名 | リネット | せんたく便 |
---|---|---|
料金プラン | 単品料金 | 定額制 |
料金設定 | ワイシャツ:223円 スーツ上:732円 スーツ下:508円 スーツ上下:1,240円 セーター:454円 コート:1,463円 ワンピース:947円 ネクタイ:424円 ダウンジャケット:2,195円 ダウンコート:2,426円 ※税込 ※初回30%オフ |
*保管ありコース(税込) 5点コース:9,878円 10点コース:13,178円 15点コース:17,028円 20点コース:20,878円 30点コース:28,578円 *保管なし最速コース(税込) |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リネットは衣類の種類で決まる単品料金
リネットの料金プランは、ワイシャツやコートなど衣類の種類で料金が決められている、店舗型クリーニング店で使い慣れている方も多い料金設定です。
パック料金制と違って1着からクリーニングに任せられるので、洋服の数を合せる手間がなく必要な量だけのクリーニングを手早く利用することができます。
あと、初回30%オフ+初回送料無料キャンペーン中なのも見逃せません。
手早く衣替えクリーニングを済ませたいという方や普段使いされる方におすすめの宅配クリーニングです。
せんたく便は衣類の枚数で決まる定額制料金
せんたく便のクリーニング料金は、任せる衣類の枚数で決まる定額制になっています。
5点・10点と、預ける衣類の枚数で決まるので料金が分かりやすく任せやすい料金プランと評判です。家計の管理にも手間がかからないという口コミもあります。
また、最長11カ月の保管サービス込みのプランと、保管を含まず5営業日で仕上がる「最速コース」とがあります。
5点でリネットとせんたく便の料金を比較すると?
リネットとせんたく便の料金を、衣類5点を預ける場合で比較してみます。
店名 | リネット | せんたく便 |
---|---|---|
5点で料金例 | スーツ上下:各1着 コート:3着 合計: 5,629円(税込) ※初回30%オフ ※送料無料対象。 |
スーツ上下:各1着 コート:3着 合計(最速5点コース): 7,678円(税込) |
5点で料金例(ダウン類メイン) | コート:1着 ダウンコート:2着 ダウンジャケット:2着 合計: 10,705円(税込) ※初回30%オフ |
コート:1着 ダウンコート:2着 ダウンジャケット:2着 合計(最速5点コース): 7,678円(税込) |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リネットとせんたく便を5点でクリーニング料金を比較すると、定額制のせんたく便のお得感が、任せる衣類の種類で大きく変わるのが分かります。
単品制で衣類の種類で料金が決まるクリーニング店では高額になりがちなダウン類がメインになると、せんたく便にお得な割安感が出てきます。
それに対して、リネットは単品制の料金設定で、ダウン類などを多く含まない場合には安い料金で利用することができます。
洋服1点あたりの料金でリネットとせんたく便を比較
せんたく便は衣類の点数で決まる定額制の料金プランですので、コースごとに1点あたりの料金で見ていくことで相場観が把握しやすくなります。
単品制の料金設定のリネットとの単純な比較は難しいですが、並べてみることでだいたいの料金比較をすることができます。
店名 | リネット | せんたく便 |
---|---|---|
5点パック料金 | ワイシャツ:223円 スーツ上:732円 スーツ下:508円 スーツ上下:1,240円 セーター:454円 コート:1,463円 ワンピース:947円 ネクタイ:424円 ダウンジャケット:2,195円 ダウンコート:2,426円 ※税込 ※初回30%オフ |
衣類1点あたり1,536円 (合計:7,678円 税込) ※保管なし最速コース |
10点パック料金 | 衣類1点あたり988円 (合計:9,878円 税込) ※保管なし最速コース |
|
15点パック料金 | 衣類1点あたり1,135円 (合計:17,028円 税込) ※保管ありコース |
|
20点パック料金 | 衣類1点あたり1,044円 (合計:20,878円 税込) ※保管ありコース |
|
点数カウント方法 | 子供服2着で1点のカウント | |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リネットは衣類の種類で料金が決まる単品制の料金プラン(ワイシャツ223円)
リネットのクリーニング料金は通常の店舗型クリーニング店と同様に、衣類の種類で料金が決まる単品制の料金プランです。
そのため、1点あたりの料金という考え方で料金比較するのは難しいですが、ワイシャツやセーターなどクリーニング単価の安い衣類が中心になると、定額制の料金プランよりお安く利用できることは一目瞭然です。
また逆に、ダウン製品やコートなどクリーニング料金が高額になる衣類を中心にクリーニングに出したい場合は、定額制プランの宅配クリーニングの方がお得に使える場合が多いです。
せんたく便の1点あたり料金は保管なしで988円~1,536円
せんたく便の1点あたりのクリーニング料金はコースによって異なりますが988円~1,976円になっています。
一覧表は保管なしのコースの場合になっていて、988円~1,536円になっています。保管アリのコースでは1点あたり1,044円~1,976円になります。
また、子供服は2着で1点のカウントになっていて大人向け一般衣料の実質半額でクリーニングに出すことができます。
クリーニングに任せる洋服の種類によってせんたく便とリネットの使い分けがおすすめ
せんたく便の1着あたりの料金とリネットの料金表を比較すると、クリーニングに任せる衣類の内容がワイシャツなど比較的クリーニング料金が安い洋服の割合が多くなるとリネットの方が安くなることが分かります。
逆に、ダウン製品やコート・スーツなど比較的高額な料金の衣類が多い内容でクリーニングを任せる場合には、せんたく便の方が安い料金で利用することができます。
衣替えでリネットとせんたく便のクリーニング料金をシミュレーションすると?
衣替えなどの「まとめて」クリーニングに出した場合の料金を、リネットとせんたく便で比較しやすいようにシミュレーションしました。
大量にクリーニングに任せるときが、一番、料金が気になります。比較的大きな金額になりやすいケースですので、しっかりと比較して検討したいところです。
店名 | リネット | せんたく便 |
---|---|---|
衣替えモデル | スーツ上下:各4着 コート:2着 合計(10点): 7,886円(税込) ※初回30%オフ |
スーツ上下:各4着 コート:2着 合計(10点パック): 13,178円(税込) ※保管あり |
保管サービス | 1着単位、期間無制限。 1着ずつ写真で管理できて、好きなときに取り出せる。 1着期間無制限無料/初月+3ヶ月間、保管無料キャンペーン中 |
最大11ヶ月 |
送料 | 1,900円以上無料(会員) ※初回送料無料 |
無料 |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リネットとせんたく便衣替えなどのまとめクリーニングでの料金をシミュレーションして比較すると、リネットの方が安い料金で利用できることが分かります。
衣替えシーズンに便利な保管サービスで比較すると、せんたく便では最長11ヶ月保管と充分な期間を預かってもらえますが、事前に数か月先の受取日を指定しておく必要があります。
それに対して、リネットの保管サービスは1着単位で好きなときに返却してもらえる仕組みなので、パパッと手早く衣替えを済ませてしまいたいという方にはおすすめです。
送料でリネットとせんたく便を比較すると?
リネットとせんたく便を送料で比較してみます。
宅配クリーニングは、配送業者さんが自宅まで取りに来てくれて、仕上がると自宅まで持って来てくれる、便利なサービスですが、その分チェックしておきたいのが送料です。
リネットは初回送料無料
リネットの送料は初回無料で利用することができます。プレミアム会員への新規入会が条件ですが、入会から翌月末までの2ヶ月会費無料になっています。
また、2回目以降も税抜1,900円以上の注文で送料無料になります。(会費無料の通常会員の場合は税抜10,000円以上の注文で送料無料)
2ヶ月間の会費無料期間が終了すると月額会費429円(税込)が必要になりますが、初月&翌月の会費が無料になっていて、はじめての利用から翌月末までに解約すれば会費の請求は発生しません。
リネットの送料
- 1,900円以上無料(会員)
- ※初回送料無料
ちなみに、リネットの会員になると、クリーニング料金の割引などはありませんが、送料無料のほかにも、シミ抜き無料や仕上り日数が早くなるなど、様々なサービスが受けられます。
せんたく便は送料無料で分かりやすい
せんたく便は往復の送料が無料になっています。
クリーニング料金に含まれているとも言えますが、総額がすぐに分かるので分かりやすい料金プランです。
せんたく便の送料
- 無料
使い方でリネットとせんたく便を比較すると?
リネットとせんたく便を申込方法などの使い方で比較します。
せっかく自宅にいるままで利用できる宅配クリーニングですから、できるだけ手間がかからないならそれに越したことはありません。
また、サービスの使い勝手には、人それぞれの好みがあります。
ご自分の好みに合った宅配クリーニング店を選ぶ参考にしてみてください。
店名 | リネット | せんたく便 |
---|---|---|
申込方法 | 公式サイト・スマホアプリから24時間申込み可能 | 公式サイトから24時間申込み可能 |
集荷方法 | 集荷ダンボール(無料/プレミアム会員のみ・集荷時に配送業者が持参) ヤマト運輸 |
当日集荷OK 集荷時にダンボール持参 クロネコヤマト |
当日集荷 | 可能 | 可能 |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リネットは当日集荷も可能
リネットは、公式サイトに加えて専用のスマホアプリからも注文できるところが特長です。
プレミアム会員(月額429円/入会2ヶ月会費無料)だと配送業者さんが無料で集荷ダンボールを持って来てくれます。
その場で梱包して配送業者さんにお渡しするので、事前に洗濯物をまとめておく方が手間がかからないです。
また、集荷ダンボールを持って来てくれる仕組みなので当日集荷にも対応しているところが嬉しいですね。
支払方法は、クレジットカード払いに加えて代金引換(手数料330円)を利用することもできます。
せんたく便は公式サイトから当日集荷も!
せんたく便は公式サイトから申し込むことが出来ます。
初回集荷時にはヤマト運輸の配送業者さんがダンボールを持参してくれるので、クリーニングに預けたい衣類だけ準備しておけば大丈夫です。
また、せんたく便の大きな特長のひとつが当日集荷可能なところです。
公式サイトから申し込んで2~3日後に集荷キットが届いて荷造りしてから集荷してもらう、という使い方の宅配クリーニングが多い中、注文した当日に集荷してくれるせんたく便の使い勝手がありがたいという方も多数いらっしゃいます。
リネットとせんたく便で、申込み・集荷に大きな違いはない
リネットとせんたく便を申込み方法・集荷方法などの使い方で比較しました。
どちらも申込の当日集荷可能、集荷ダンボールを持参してくれるなど、大きな違いはありません。
リネットでは、ダンボールを持参してもらうのにプレミアム会員への入会が必要なことと、スマホアプリがあるところが違いと言えば違いです。
ただ、リネットのプレミアム会員も入会初月・翌月は会費無料ですので、はじめて使用するときにはリネットとせんたく便に違いはないと考えてよいでしょう。
比較!保管サービスと仕上り日数は?
リネットとせんたく便を比較して大きく違うのが保管サービスの有無です。
また、クリーニング後に自宅に届けてもらえる仕上り日数も比較すると差があります。
リネットとせんたく便で、使い勝手や好みが大きく分かれるポイントのひとつです。
店名 | リネット | せんたく便 |
---|---|---|
保管 | 1着単位、期間無制限。 1着ずつ写真で管理できて、好きなときに取り出せる。 1着期間無制限無料/初月+3ヶ月間、保管無料キャンペーン中 |
最大11ヶ月 |
保管料金 | 1着あたり220円(月額/税込)。 | 無料 |
仕上がり日数 | 最短2日(通常会員は最短7日) | 最短5営業日 |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リネットの保管サービスは1着単位で期間無制限
リネットの保管サービスは、1着単位で期間無制限に利用できる「リネットクローク」というサービスがあります。
保管サービスに預けている間は、写真で1着ずつ預けている洋服を確認することが出来て事前の受取日指定も必要なく、ほしい洋服をほしいときに取り出すことができます。
利用料は1着あたり月額220円(税込)で、洋服の保管に最適に調整された専用スペースで一般のレンタルスペースなどより割安に利用ですることができます。
クローゼットが洋服でパンパンだけど、受取日や点数を事前に検討しないといけない保管サービスの申込みは面倒、といった方でも思いついた時に預けて、ほしいときに取り出せる手軽さがリネットの保管サービスの特長です。
また、大切なときに着たい特別なお洋服があるという方も、保管に最適な環境で預かってもらえて湿気・カビ・日焼けによる色褪せなどから点数しばりなく、洋服を守ってもらえます。
また「リネットクローク」を利用すると、返却時に「そのまま使える不織布カバー」を無料でつけてもらえるところも嬉しいサービスです。
保管が最長11ヶ月可能なせんたく便
せんたく便は、保管アリのコースを選択することで最長11ヶ月と長期間で利用することが出来ます。
ほぼ1年間預かってもらえるので季節ごとで使わない衣類を、クローゼットなど収納スペースにしまう必要がなくなります。
衣類の収納スペースに余裕があると、風通しも良くなってカビの心配などもなくなり、気持ちよく過ごすことができますよ。
また、保管なしの「最速コース」に比べると2~3千円程度の料金で保管してもらえる計算になりますので、長期間、保管スペースを借りることを思えばかなりお得な料金設定です。
口コミ・評判で比較!
リネットとせんたく便、それぞれ実際に使われたことのある方の口コミ・評判をまとめました。
細かな使い勝手や便利さは実際に使ってみないと分からないところもありますが、経験者の感想は参考になります。
衣替えシーズンや日常使いと、生活に深く関わるクリーニングだけに賢く利用する参考にしてみてください。
リネットを実際に使っている人の評判は?
リネットを実際に使われている方の口コミ・評判をまとめました。
生活に欠かせないクリーニング店ですが、肌に直接触れる衣類を預けるので、実際に使われている方の感想や口コミは気になるところです。
ぜひ、参考にしてみてください。
リネットの口コミ・評判

冬物類を一度にクリーニングに出したいけど、女手一人では重いし、なかなか腰が上がらずにいたところ、こちらのショップをネットで見つけました。
シンプルで見やすいホームページで難なくクリーニングを頼むことが出来ました。
まず、宅配にもかかわらず最短2日で戻ってきたのにはびっくりしました。そして仕上がりも、シャツについていたシミ(気づかずしばらく放置してしまっていた)まで綺麗に落ちていましたし満足のいくものでした。それ以来便利さに惚れていつも宅配クリーニングに任せてしまっています。

宅配にもかかわらず最短2日で戻ってきたのにはびっくりしました。

思いついたらアプリで申し込んで、自宅の玄関で渡すだけ。会社行く前の朝一出したり、帰ってくる夜遅くに受け取れたり便利。クリーニングの仕上がりも良いので満足してます。今後も定期的に使おうと思います。これからも頑張ってください!
リネットを実際に使われた方の口コミ・評判をみると手軽さに便利だと感じている方が多いようです。
実際、クリーニング店の利用では荷物の持ち運びに負担を感じている方が多いという調査結果もあります。
特にリネットでは専用スマホアプリや最短2日という短納期など、手軽さを重視していることが分かりますね。
せんたく便を実際に使っている人の評判は?
せんたく便を実際に使っている人の口コミをまとめました。
リネットだけでなく、ほかの宅配クリーニング店と比較しても「キレイに仕上がる」という感想を持つ方が多いなという印象です。
せんたく便の口コミ・評判

今回初めてふとんパックを利用しました。
最初は自分で洗おうかとネットで調べてみましたが、コインランドリーで洗って乾燥、持って帰って天日干しとなかなか大変そうで…自宅洗いの手間を考えるとふとんパック一択でした!
あと、仕上がりを見て感動しました!
ふとんは毎年洗った方がいいですね。ニオイも温かさも買ったばかりのようで、家族も感動していました。

何度かネットでふとんクリーニングを利用している者です。今回は保管もしてくれるって書いてあるのを見つけて、こちらのふとんクリーニングを利用させていただきました。6ヶ月ほどガッツリ預かっていただきました。
実際に掛け布団2つ分の押入れのスペースが空いたのは、思っている以上に快適でした。
無料で良いのかな?って少し申し訳ない気も…(笑)

届いた袋に布団を入れるだけで、運ぶ手間なく綺麗になって戻ってくるなんて、とても有難いサービスです。
また、何か有れば確認電話をかけてくださり、安心してお任せする事ができました。
追加料金無しで圧縮パックに入れて送ってくれるので、使わない布団はそのままクローゼットに入れダニの心配もなく保管できそうです。
今後も季節の変わり目に利用させていただきます。
せんたく便を実際に選ぶ方の口コミ・評判を見ていくと、料金設定の分かりやすいさで選んでいる方が多いようです。
また、仕上りに満足されている方が多いのも、せんたく便の特徴です。
リネットとせんたく便の比較まとめ
最短2日仕上げ!手早い衣替えや日常使いにリネットがおすすめ
リネットは比較すると最短2日というスピード感と当日集荷も可能な使いやすさで、日常使いクリーニングにおすすめです。
また、1着から使えて衣類の点数を数えたりパック料金に合せたりする必要もなく、手早く衣替えクリーニングを済ませたいという方にもおすすめです。
また、現在実施中の初めての利用で初回送料無料+初回30%オフキャンペーンは、ぜひ利用してみてください。
自宅から出ずに洋服を玄関先まで運ぶだけで、クリーニング店を利用できるのは快適ですよ。
当日集荷も可能なせんたく便
せんたく便は定額制の分かりやすい料金設定に加えて、注文した当日の集荷に対応しているところが大きな特長です。
また、保管サービスは便利ですが必要ない時には保管なしの料金設定もあって、使い勝手もいい宅配クリーニングサービスです。
クリーニングに任せる洋服の種類によってせんたく便とリネットの使い分けがおすすめ
リネットとせんたく便を、料金・使い方・保管・仕上がり日数・口コミなど、項目ごとに比較しました。
せんたく便の1着あたりの料金とリネットの料金表を比較すると、クリーニングに任せる衣類の内容がワイシャツなど比較的クリーニング料金が安い洋服の割合が多くなるとリネットの方が安くなることが分かります。
逆に、ダウン製品やコート・スーツなど比較的高額な料金の衣類が多い内容でクリーニングを任せる場合には、せんたく便の方が安い料金で利用することができます。
宅配クリーニング店のサービスや使い勝手はお店ごとに特長があります。
生活リズムや目的、またご予算に合せて、便利に使える宅配クリーニング店を探してみてください。