人気の宅配クリーニングである「フランス屋」と「クリーニングモンスター」を徹底比較ししていきます。
クリーニングは生活に欠かせないサービスですが、荷物の持ち運びや店舗の営業時間に合せた引取りが負担です。
宅配クリーニングだと自分の生活リズムに合せて自宅にいるままでクリーニングできるところが、なにより便利なところ。ご自分の生活スタイルに合ったお店を探して賢く利用してみてください。
まずは、「フランス屋」と「クリーニングモンスター」それぞれのサービスの特長をピックアップしてご紹介します。
目次
- 人気の宅配クリーニング!フランス屋とクリーニングモンスターを徹底比較!
- 比較!料金プランはフランス屋とクリーニングモンスターでどう違う?
- 衣替えでフランス屋とクリーニングモンスターのクリーニング料金をシミュレーションすると?
- 日常使いでフランス屋とクリーニングモンスターのクリーニング料金をシミュレーションすると?
- 衣類1点あたりの料金でフランス屋とクリーニングモンスターを比較
- 使い方でフランス屋とクリーニングモンスターを比較すると?
- 比較!保管サービスと仕上り日数は?
- 無料・有料オプションでフランス屋とクリーニングモンスターを比較!
- 口コミ・評判でフランス屋とクリーニングモンスターを比較!
- フランス屋とクリーニングモンスターの比較まとめ
人気の宅配クリーニング!フランス屋とクリーニングモンスターを徹底比較!
宅配クリーニングは大荷物になりがちな洗濯物の持ち運びや引き取り、また、混み合う時期や時間帯に店舗で並ぶ必要がなく、自宅にいるままでクリーニングが完結するところから、一度使うとハマる方が増えています。
なかでも人気の「フランス屋」と「クリーニングモンスター」について、まずは大まかな特長と、おすすめのポイントをご紹介します。
フランス屋のおすすめポイント
フランス屋は、創業約50年の老舗クリーニング店が運営する宅配クリーニングサービスで全国から利用できます。
最大の特長は、なんといっても最安値1着あたり695円と手頃な料金です。
店舗型クリーニングで高額になりがちなダウン製の衣類でも1着あたり695円で使うことが出来ます。
また、最長11ヶ月の保管サービスも利用することができて、オフシーズンの衣類を預ければ収納をスッキリと快適に使うことができます。
衣類の収納がスッキリしているのは、想像以上に快適です。
フランス屋の特長
- 使いやすい定額制の料金プラン
- 宅配クリーニング最安値クラスの料金設定
- 1着あたり最安747円(税込)でダウン製品も
- こだわりの洗剤で衣類に優しいクリーニング
- 最長11ヶ月間の保管サービスも
クリーニングモンスターのおすすめポイント
クリーニングモンスターは、創業65年の実績がある老舗クリーニング店株式会社シルキードライが運営する宅配クリーニングサービスです。
シミ抜きの最高技法として知られている「不入流(いらずりゅう)」も認めた、高いシミ抜き技術が特長で、あきらめていた衣類の汚れや黄ばみがキレイにとれたという口コミが多数ある宅配クリーニング店です。
「不入流(いらずりゅう)」は高知県に本山を構えるシミ抜きの「流派」で、安全に素早くシミを落とす技術としてクリーニング業界で世界最高峰レベルの技術として広く知られています。
クリーニングの進行状況に合せてメールで進行状況を連絡してくれるなど丁寧な対応も好評で、2021年1月の日本マーケティングリサーチ機構の調査で『本当は誰にも教えたくない宅配クリーニング No.1』『主婦が本気で選ぶ宅配クリーニング No.1』『クリーニング業従業者が選ぶ宅配クリーニング No.1』の3冠を獲得しました。
クリーニングモンスターの特長
- 特殊シミ抜きの技術力の高さが評判
- あきらめていたシミ・黄ばみもキレイに
- 進行に合わせたメール連絡も丁寧
- クオリティの高さに対してリーズナブルな料金設定
- 圧倒的なコスパ感の宅配クリーニングとして人気
比較!料金プランはフランス屋とクリーニングモンスターでどう違う?
フランス屋とクリーニングモンスターの料金プランを、詳しく比較していきます。
料金プランは宅配クリーニング店の使い勝手や、家計への影響を考えてもしっかりと比較しておきたい大切なポイントです。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
料金プラン | 定額制 | 定額制 |
料金設定 | *保管なしコース 5点パック:7,348円 10点パック:9,548円 15点パック:11,748円 *保管ありコース ※税込 |
衣類5点パック+1点:9,790円 衣類10点パック+2点:13,200円 衣類15点パック+3点:18,150円 衣類20点パック+5点:22,000円 ※プラス1~5点無料キャンペーン中。 |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
フランス屋は衣類の数と保管で決まる定額制料金プラン
フランス屋は、5点・10点・15点とクリーニングに任せる衣類の点数で料金が決まる定額制プランです。
分かりやすい料金体系で使いやすいのが定額制プランの特長で、家計の管理にもプラスです。
また、保管サービス付きのコースと、保管なしとで選ぶことができるのもフランス屋の特長です。
定額制に加えてプラス点数キャンペーンのクリーニングモンスター
クリーニングモンスターは、預ける衣類の数で決まる定額制の料金プランです。
衣類の種類に関わらず、5点・10点・15点・20点と衣類の数で料金が決まるコースを選んで、クリーニングを任せることができます。
さらに、各コースごとに1点~5点をプラスできるキャンペーン中で、たとえば20点コースの料金で衣類25点のクリーニングを利用することができるところがお得で、おすすめのポイントです。
一般的な店舗型クリーニング店で、衣類の種類で料金が変わることに慣れているとピンとこないかもしれませんが、高額になりがちなダウンのコートやジャケットなども「1点」のカウントとして使うことができます。
追加料金でフランス屋とクリーニングモンスターを比較すると?
フランス屋とクリーニングモンスターはどちらも衣類の点数で料金が決まる定額制の料金プランですが、コースごとに決められた点数以上を任せる際の「追加料金」はどうなっているのでしょうか?
フランス屋の追加料金は定額制!会員になるとさらにお得
フランス屋の追加料金は1点あたり770円(税込)の定額制です。
また、月額200円(税込)のプライム会員になると1点あたり660円とさらにお得に使うことが出来ます。
コースより「あと1着クリーニングに任せたい」というときでも気軽に利用することができます。
フランス屋の追加料金
- 1点あたり770円税込
※プライム会員(月額200円税込)になると、1点あたり660円税込
クリーニングモンスターの追加料金はコースごとに設定
クリーニングモンスターの追加料金は、5~20点のコースごとに1点あたりの料金が変わります。
プラス1~5点キャンペーンもあって、基本的にはコースの範囲内に点数を収める方がお得ですが、どうしてもコースからはみ出してしまう場合にも対応してくれているという意味で、柔軟に利用することが出来ます。
たとえば、クリーニングに任せたい衣類が12点ある場合などに、2点をあきらめたり、むりやり8点追加して20点コースに合せたりする必要がない、という意味で追加料金の設定があることは使い勝手が良いと言えます。
クリーニングモンスターの追加料金
- 5点パック:1,958円(税込)
- 10点パック:1,320円(税込)
- 15点パック:1,210円(税込)
- 20点パック:1,100円(税込)
【1点あたり】
5点コースで料金をフランス屋とクリーニングモンスターを比較すると?
分かりやすく5点で利用する場合の料金をフランス屋とクリーニングモンスターでシミュレーションして比較してみます。
5点での違いが特に分かりやすくなる、高額になりやすいダウン製の衣類を主にした場合で比較してみます。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
5点での料金例(ダウン製メインの場合) | コート:1着 ダウンコート:2着 ダウンジャケット:2着 合計(5点パック): 6,798円(税込) *保管なし/プライム会員 |
コート:1着 ダウンコート:3着 ダウンジャケット:2着 合計(5点パック): 9,790円(税込) ※追加1点無料(合計6点) |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
フランス屋とクリーニングモンスターを衣類5点パックの料金で比較すると、圧倒的にフランス屋の方が安い料金で利用できることが分かります。
送料でフランス屋とクリーニングモンスターを比較すると?
フランス屋とクリーニングモンスターを送料で比較します。
宅配クリーニングは自宅まで取りに来てくれて、仕上がると届けてくれる、引き取りも必要がない便利なサービスですが、その分気になるのが送料です。
フランス屋の送料は無料
フランス屋の宅配クリーニングサービスは送料無料で利用することができます。
定額制の料金プランに送料が含まれているとも言えますが、1回の利用での総額が分かりやすくて、気軽に使うのに便利です。
ただ、発送の際のダンボール箱の数が2つ以上になると別途送料がかかりますので、出来るだけ1つの箱にまとめて送るようにしましょう。
フランス屋の送料
- 無料
クリーニングモンスターは送料無料
クリーニングモンスターは、送料無料で利用することが出来ます。
もちろん、コース料金に送料が含まれているということも言えますが、1回のクリーニングにかかる総額が把握しやすいので使いやすい料金設定です。
クリーニングモンスターの送料
- 送料無料
ただ、北海道・一部離島は2,200円、沖縄は4,400円の往復送料がかかりますので注意が必要です。
衣替えでフランス屋とクリーニングモンスターのクリーニング料金をシミュレーションすると?
衣替えなどの「まとめて」クリーニングに出した場合の料金を、フランス屋とクリーニングモンスターで比較しやすいようにシミュレーションしました。
大量にクリーニングに任せるときが、一番、料金が気になります。比較的大きな金額になりやすいケースですので、しっかりと比較して検討したいところです。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
衣替えモデル | スーツ上下:各4着 コート:2着 合計(10点パック):8,998円(税込) *保管なし/プライム会員 |
スーツ上下:各5着 コート:2着 合計(10点パック+2点): 13,200円(税込) ※追加2点無料 |
1点あたりの料金 | 衣類1点あたり900円(合計:8,998円 *保管なし/プライム会員 |
衣類1点あたり1,100円 (合計:13,200円) ※追加2点無料(12点分で計算) |
保管サービス | 最大11ヶ月 | なし。 |
送料 | 無料 | 送料無料 |
フランス屋とクリーニングモンスターの料金を衣替えなどのまとめクリーニングでシミュレーションすると、やはりフランス屋の方が安い料金で利用できることが分かります。
また、衣替えシーズンの利用だと保管サービスが利用できるのもフランス屋のメリットですね。
日常使いでフランス屋とクリーニングモンスターのクリーニング料金をシミュレーションすると?
フランス屋とクリーニングモンスターを日常使いする場合のクリーニング料金をシミュレーションしました。
日々の出費になるクリーニング店の日常使いでは、できれば決めたところを使い続けられる方が楽ですが、積み重なると家計への影響が大きくなります。
比較しやすく表形式にしていますので、しっかり見比べてみてください。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
日常使いモデル | ワイシャツ:5着 ネクタイ:3本 スーツ上下:各1着 合計(10点パック):8,998円(税込) *保管なし/プライム会員 |
ワイシャツ:5着 ネクタイ:3本 スーツ上下:各2着 合計(10点パック+2点): 13,200円(税込) ※追加2点無料 |
1点あたりの料金 | 衣類1点あたり900円(合計:8,998円 *保管なし/プライム会員 |
衣類1点あたり1,100円 (合計:13,200円) ※追加2点無料(12点分で計算) |
仕上がり日数 | 最短6日 | 最短4日 |
仕上がり日数はクリーニングモンスターの方が早い
フランス屋とクリーニングモンスターの料金を日常使いクリーニングで利用する場合でシミュレーションすると料金はやはりフランス屋の方が安いです。
ただ、クリーニングモンスターは仕上がり日数がフランス屋より早く仕上がってくるので、着る服の回転を考えると日常使いにはクリーニングモンスターの方が向いているとも言えます。
衣類1点あたりの料金でフランス屋とクリーニングモンスターを比較
フランス屋とクリーニングモンスターはどちらも衣類の点数で決まる定額制の料金プランですので、コースごとに1点あたりの料金で比較します。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
衣類5点料金 | 衣類1点あたり1,360円(合計:6,798円 *保管なし/プライム会員 |
衣類1点あたり1,632円 (合計:9,790円) ※追加1点無料(6点分で計算) |
衣類10点料金 | 衣類1点あたり900円(合計:8,998円 *保管なし/プライム会員 |
衣類1点あたり1,100円 (合計:13,200円) ※追加2点無料(12点分で計算) |
衣類15点料金 | 衣類1点あたり747円(合計:11,198円 *保管なし/プライム会員 |
衣類1点あたり1,008円 (合計:18,150円) ※追加3点無料(18点分で計算) |
衣類20点料金 | — | 衣類1点あたり880円 (合計:22,000円) ※追加5点無料(25点分で計算) |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
フランス屋は保管なしコースで1点あたり695円~1,206円
フランス屋は、1点あたりの料金は、選択するコースによって1,536円~695円になっています。
上記の一覧表に掲載しているのは保管なしコースの1点あたり料金で1,206円~695円になっています。
保管なしですが、1点あたり695円~は定額制宅配クリーニングサービスで最安値クラスの料金設定になります。
クリーニングモンスターは1点あたり880円~1,632円の最安値クラス
クリーニングモンスターは、衣類1点あたりで880円~1,632円になっています。
衣類1点あたり880円は定額制宅配クリーニング店では最安値クラスの料金になっています。
なお、この計算には現在実施されている追加1点~5点無料も含んでいます。
使い方でフランス屋とクリーニングモンスターを比較すると?
フランス屋とクリーニングモンスターを注文方法や集荷方法などの使い方で比較します。
せっかく自宅にいるまま使うことができる宅配クリーニングですから、できるだけ手間がかからないならそれに越したことはありません。
また、サービスの使い勝手には人それぞれの好みがあります。
ご自分の好みに合った宅配クリーニング店を選ぶ参考にしてみてください。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
申込方法 | 公式サイトから24時間申込み可能 | 公式サイトから24時間申込み可能 |
集荷方法 | 最短3日で集荷 集荷ダンボール無料 コンビニから発送も可能 |
希望日時に集荷 集荷キットを申し込んだ場合は3営業日以内に到着(集荷キットの場合はコンビニ発送も可)。 |
当日集荷 | 当日集荷未対応 ※コンビニから当日発送可能 |
— |
支払方法 | クレジットカード 代金引換 |
クレジットカード 代金引換 |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
フランス屋は自宅集荷もコンビニ発送も可能
フランス屋の注文は公式サイトから24時間いつでも申し込み出来ます。
当日集荷には対応していませんが、落ち着いて準備できるので取りに来てくれる配送業者さんを待たせることもなく、自分のペースでクリーニングに預けられるのが好みという方もいらっしゃいます。
また、お近くのコンビニに持ち込んで配送を依頼することも出来ます。クロネコヤマトをを利用して着払いで発送することで、注文当日の発送も可能です。
フランス屋を一度利用すると返送時に専用の集荷バッグも一緒に送ってくれますので、2回目以降は専用バッグを使って集荷してもらうことができます。
クリーニングモンスターは専用の集荷キットで
クリーニングモンスターは公式サイトから24時間注文可能で、注文後3日以内に専用の集荷キットが送られてきます。
集荷キットの到着を待つ必要があるので、当日集荷には対応していませんが、ゆっくり落ち着いて準備することができます。
集荷バッグに洗濯物を詰めて発送の準備ができたら、配送業者に依頼して集荷してもらえます。
比較!保管サービスと仕上り日数は?
フランス屋とクリーニングモンスターの保管サービス・仕上り日数を比較します。
フランス屋とクリーニングモンスターで、使い勝手や好みが大きく分かれるポイントのひとつです。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
保管 | 最大11ヶ月 | なし。 |
保管料金 | パック料金に含まれる | なし |
仕上がり日数 | 最短6日 | 最短4日 |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
フランス屋は最長11ヶ月保管が無料
フランス屋は、保管付パックを注文することで、最長11ヶ月間の保管サービスを無料で使うことができます。
オフシーズンの使わない衣類を、プロが管理している倉庫で保管してもらうことで、衣類を傷めず最適な環境で次のシーズンまで預かってもらうことができます。
型崩れを防ぎ、カビやダニなどのことなども気にせず、衣類にいちばん優しい環境で保管してもらうことができます。
クリーニングモンスターには保管サービスはありません
クリーニングモンスターでは保管サービスを行っていません。
特殊シミ抜きの技術や高品質なクリーニングが特長の宅配クリーニングですが、保管が必要な場合にはちょっと検討が必要です。
無料・有料オプションでフランス屋とクリーニングモンスターを比較!
クリーニングには様々な「オプション」があります。
フランス屋とクリーニングモンスターにも様々に利用できるクリーニング・オプションがあります。
無料のオプションと有料のオプションを、フランス屋とクリーニングモンスターで比較します。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
無料オプション | 職人シミ抜き 抗菌洗浄 付属品無料 再仕上げ |
特殊シミ抜き ボタン付け 毛玉取り 消臭加工 抗菌加工 防ダニ加工 防虫加工 汗抜き加工 折り目加工 柔軟加工 Yシャツ糊付け加工 再仕上げ |
有料オプション | 防虫・防カビ加工 UV撥水加工 デラックス加工 |
撥水加工:500円 抗ウイルス加工:500円 |
職人シミ抜き・抗菌洗浄・再仕上げ無料のフランス屋
フランス屋の特長として、創業約50年の歴史あるクリーニング店で、熟練の職人さんが数多く在籍していることがあります。
実店舗も230店舗以上展開してきた実績の積み重ねもあり、さまざまなシミに対応してきた経験を活かした「職人シミ抜き」が無料でついてきます。
また、クリーニング後の仕上がりに満足できないときの「再仕上げ」も無料なので安心です。
有料オプションでは、人気の撥水加工のほか、防虫・防カビ加工、デラックス加工を選ぶことができます。
圧倒的に無料オプションが多いクリーニングモンスター
クリーニングモンスターは、圧倒的に無料オプションが多い宅配クリーニングです。
折り目加工や糊付け加工は注文時の「通信欄」に記載する必要がありますが、特殊シミ抜きや毛玉取りなどは衣類の状況をみて適切な洗浄をしてもらえます。
無料オプションの充実度と裏打ちされた技術力から、コスパのいい宅配クリーニングであることが分かります。
口コミ・評判でフランス屋とクリーニングモンスターを比較!
フランス屋とクリーニングモンスター、それぞれ実際に使われたことのある方の口コミ・評判をまとめました。
細かな使い勝手や便利さは実際に使ってみないと分からないところもありますが、経験者の感想は参考になります。
衣替えシーズンや日常使いと、生活に深く関わるクリーニングだけに賢く利用する参考にしてみてください。
フランス屋を実際に使っている人の評判は?
フランス屋を実際に使っている利用者の口コミをまとめました。
使いやすさに感動している方が多いのが、フランス屋を実際に使われている方に多い印象です。
フランス屋の口コミ・評判

毎日仕事が忙しく、お店の営業時間にクリーニングに出したり、取りに行ったり出来ませんでした。
週末にしかお店に行けず、せっかくの休日が潰れてしまうことにも、少しストレスを感じていたんです。
今はWEBで、帰宅後の好きな時間に宅配クリーニングを利用しているので、毎日着るワイシャツのクリーニングの心配をすることもなくなりました。

フランス屋さんの宅配クリーニングは、自宅まで回収・配達にきてもらえるので、シーズン物だけではなく、おしゃれ着や普段着なども気軽にクリーニングに出せるようになり、とても助かっています。
もちろん仕上がりもキレイで満足しています!

毎年、家族の分のダウンやコートを店頭まで持っていくのにわざわざ車を出していました。外出を自粛したかったので今年は宅配クリーニングを頼みましたが、送料まで込みなのに1点ずつ店頭で出すよりもかえって安く済んだのにびっくり(@_@。子供にも手伝ってもらって重いものを運んでいたのは何だったんだろうと思います。
フランス屋を実際に利用したことのある方の口コミ・評判を拝見すると、使いやすさが好評価につながっているようです。
また、従来型の店舗クリーニング店と比較しても遜色ない安い料金にも、みなさん感動しているようですね。
クリーニングモンスター利用者の口コミ・評判は?
クリーニングモンスターを実際に利用された方の口コミ・評判をまとめました。
高い技術力に驚いたり感動される方が多い印象です。
クリーニングモンスターの口コミ・評判

他社で宅配クリーニングを頼んだ事があるのですが満足いく仕上がりにはならず、今回もあんまり期待してませんでした。ただお試し価格が魅力的だったので頼んでみたら、とても満足のいく仕上がりでした!特に全体的に黄ばんでしまったスプリングコートが見事によみがえり感動しました。お試しだったので時間はかかりましたが、届いた時の梱包の仕方や、クリーニングを始める前に一点づつ洋服の点検のメールが届き丁寧さを実感しました。これからもお願いしようと思ってます!

都度メールが届いて安心でした。発送後、受取のメール。 商品チェック(ほつれなど)後のメール。 発送メール。 季節モノのクリーニングだったので 到着は急いでいなかったのですが ふと思い出すタイミングで連絡があったので、最後まで安心して対応して頂けました^_^ ネットでのクリーニングは初めて利用しましたが、とても良かったです♪

シミ抜きが得意との広告をみて、他社2軒に出したけどシミが取りきれずに帰ってきたニットワンピースのシミ抜きをお願いしました。特殊シミ抜きになるため時間がかかると、丁寧にご連絡いただきました。 結果、とても綺麗になって返ってきました。 気に入っていたのですごく嬉しいです。 大切に着ます。 またよろしくお願い致します。
クリーニングモンスターを実際に使われた方の感想としては、シミ抜きなどの高い技術力に高評価の方が多い印象です。
また、受取りや検品時など、クリーニングの進行状況に合せたメール連絡の丁寧さに好感を持たれる方も多いようです。
大切な衣類を預けて任せるクリーニングですから、安心して使うことが出来るのは大切なポイントですね。
フランス屋とクリーニングモンスターの比較まとめ
フランス屋とクリーニングモンスターを、料金・使い方・保管・仕上がり日数・口コミなど、項目ごとに比較しました。
店名 | フランス屋 | クリーニングモンスター |
---|---|---|
特長 |
|
|
料金設定 | 定額制 | 定額制 |
料金 | *保管なしコース 5点パック:7,348円 10点パック:9,548円 15点パック:11,748円 *保管ありコース ※税込 |
衣類5点パック+1点:9,790円 衣類10点パック+2点:13,200円 衣類15点パック+3点:18,150円 衣類20点パック+5点:22,000円 ※プラス1~5点無料キャンペーン中。 |
送料 | 無料 | 送料無料 |
仕上がり日数 | 最短6日 | 最短4日 |
無料オプション | 職人シミ抜き 抗菌洗浄 付属品無料 再仕上げ |
特殊シミ抜き ボタン付け 毛玉取り 消臭加工 抗菌加工 防ダニ加工 防虫加工 汗抜き加工 折り目加工 柔軟加工 Yシャツ糊付け加工 再仕上げ |
保管サービス | 最大11ヶ月 | なし。 |
保管料金 | パック料金に含まれる | — |
公式サイト | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
定額制で最安値クラスのフランス屋
フランス屋は、定額制クリーニングでは最安値クラスの料金設定が魅力です。
1着あたり最安695円でダウン類など高額になりがちな衣類もクリーニングできるので、衣替えなどのまとめクリーニングには特におすすめです。
クリーニングモンスターはコスパの良さが特長
クリーニングモンスターは、上質なクリーニング技術と追加点数無料のサービスが特長です。
大切な洋服でも安心して預けられるところと、無料オプションも超充実しているコスパの良さがおすすめポイントです。
単純な料金比較だけでなく、その中味まで見ていくとコスパの良さがよく分かります。
自分に合った宅配クリーニング選びに
宅配クリーニング店のサービスや使い勝手はお店ごとに特長があります。
生活リズムや目的、またご予算に合せて、便利に使える宅配クリーニング店を探してみてください。